すもものエッセイ

ズボラとケチを極めた結果、モノを持つことすら面倒になりミニマリストになった専業主婦兼一児の母のひとりごとブログ

【育児】3ヶ月、4ヶ月の赤ちゃんにおすすめの絵本

※この記事は2019年4月11日に追記しました。

 

我が家ではムスコが3ヶ月を過ぎた頃から絵本の読み聞かせをしています。

 

まだ破くこともないので、色々な絵本を図書館で借りてきて楽しんでいます。

 

今回は3〜4ヶ月のムスコ(と私)が気に入った絵本を紹介します。

 

3〜4ヶ月のムスコが好んだ絵本の傾向

  • 原色に近い色がたくさん使われているもの

ほんわか可愛らしい色遣いのものより、原色に近いパキッとコントラストのある色遣いの絵本の方が集中して読んでいます。

 

絵本の中に効果音やリズミカルな言葉があると、飽きずに聞いてくれる傾向にあります。読んでいるこちらも抑揚をつけて読めるので楽しいです。

 

  • 読みながらスキンシップがとれるもの

絵本の表現に合わせて体を動かしたり、手遊びをすると喜びます。

 

以上の観点でムスコのお気に入りを10冊選びました。

 

 

順位をつけるとすると、こんなかんじです。

f:id:abesumomo:20190411211624p:plain

 

1位 じゃあじゃあびりびり


たくさんのオノマトペにムスコ大喜び。

 

読み方を色々工夫することで、どんな音が好きなのかが分かるきっかけになりました。

 

2位 かん かん かん

 

リズミカルな展開に読んでいてとても楽しいです。(私が)

 

絵のインパクトは薄めですが、クラフトの写真がかわいくて癒されます。(私が)

 

ムスコはこの本がきっかけで「いないいないばあ」を笑ってくれるようになりました。

 

3位 しましまぐるぐる

 絵のインパクトがダントツなので、一番最初に見せるならこの絵本がおすすめです。

 

ムスコは何度見せてもカラフルなしましまぐるぐるを不思議そうにじっと見つめています。

 

4位 ちゃぷちゃぷぷーん

月刊予約絵本「こどものとも0.1.2.」通巻263号「ちゃぷちゃぷぷーん」得田之久 文・及川賢治 絵

 

ページをめくるごとにカラフルな動物とオノマトペに魅了されます。

 

商品リンクが見つけられなかったので、販売していない可能性がありますが、図書館で読めると思います。 

 

5位 おせんべやけたかな


手遊び「おせんべやけたかな」の絵本版。

 

ページをめくるたび、おせんべいが焼けていきます。

 

見開きで豪快に絵が描かれているので、夢中で見ています。

 

この絵本がきっかけで手遊びも楽しむようになりました。

 

6位 だるまさんが / の / と


かわいらしいだるまさんにムスコは夢中です。

 

3冊とも、文字を読み上げると自然とリズミカルに読み進めることができます。

 

7位 うたえほん

童謡の楽譜が載っています。

 

ねかしつけのときに子守唄でも歌おうかと思って借りたのですが、ムスコには効果がありませんでした。

 

代わりに、明るい曲をゆらゆらしたり体を動かしながら歌ってあげると喜びます。

 

8位 ももんちゃん ぴょーん

キュートなももんちゃんがお友達と一緒にぴょーん!とします。

 

ももんちゃんと一緒にムスコを「ぴょーん!」と持ち上げると、微笑します。笑

 

図書館にももんちゃんシリーズがたくさんあったので、今後順番に借りていこうと思います。

 

9位 がたん ごとん がたん ごとん

「がたんごとん」の音でリズミカルに読むことができます。

 

膝の上に乗せて「がたんごとん」と同時に揺らしながら読むと喜びます。

 

10位 きゅっきゅっきゅっ

私自身、小さい頃に読んだ記憶があり、ムスコに読み聞かせをしていると懐かしいような温かいような気持ちになります。

 

男の子がとてもかわいいのと、ぬいぐるみの食べこぼしをきゅっきゅとふいてあげたりとても優しいんですよね。

 

絵本に合わせて体を「きゅっきゅっきゅっ」とさわってあげると喜びます。

 

 

以上、今回はおすすめの10冊を紹介しました。

 

絵本を読み聞かせるようになってから、図書館に頻繁に行くようになりました。

 

道中のお散歩が息抜きになったり、大人用の本も借りられたり、とても楽しいです。

 

なによりも、無料でたくさんの本を読めるのが素晴らしい!

 

キッズスペースで絵本が読めるようになっているので、ムスコがお座りして自分でページをめくれるようになったら一緒に長居するのが楽しみです。